2009年9月1日(火曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のスケジュールスケジュール登録カレンダーへ戻るスケジュール一覧
登録済スケジュール

●講演・上映会/『フリーター労組の生存ハンドブック』出版記念イベント  時間: 18時 30分 〜  場所:Asagaya / Loft A

『フリーター労組の生存ハンドブック』出版記念イベント
「自由と生存のメーデー」呼びかけ団体としてインディーズ系労組/独立系メーデー拡大の先駆けとなり、麻生邸への「リアリティツアー」ではYouTubeを活用して不当逮捕に反撃し、「派遣切り」の嵐のなかで労働組合みずから住宅供給事業にのりだす「自由と生存の家」プロジェクト――。近年のプレカリアート運動のなかで常に震源地となってきた「フリーター全般労組」。そのメンバーが、世界恐慌下で生きのびるためのあらゆる知恵とノウハウを結集した『フリーター労組の生存ハンドブック〜つながる、変える、世界をつくる』
がついに発売されました!
既存の労働組合や社会運動が影響力の低下に苦しむなかで、なぜインディーズ系労組は若者たちを惹きつけるのか? フリーター全般労組とそこから広がりつつあるさまざまな運動の
ネットワークの熱気とこれからを、トーク+映像でお伝えします。閉塞しきった日本社会を根底から変えていくには、どんな議論やつながりやアクションが必要なのか? 未来を考えたいすべての人はここに集まれ!

第1部 「無敵(?)の団体交渉実践講座」
ゲスト:山の手緑(フリーター全般労組組合員、フリーター労組で争議解決)
QT鈴木(フリーター全般労働組合組合員&管理職ユニオン専従オルグ)
★社長宅への直接行動の映像上映、模擬団交ほか

第2部 「“まっとうな労働者”でない者たちのつながりとは?」
ゲスト:イダヒロユキ(「ユニオンぼちぼち」)
yoshiya(元ひきこもり、フリーター全般労組組合員)
たま(小卒フリーター、フリーター全般労組組合員)

第3部 プレカリ論壇大論争&未来のアクションに向けて
ゲスト:萱野稔人(政治哲学)
田野新一(大学院生・プロレタリア文学研究・フリーター全般労組組合員)
その他ゲスト交渉中

司会:清水直子、園良太
(『フリーター労組の生存ハンドブック』編著者、フリーター労組組合員)

OPEN18:00 / START18:30
¥1,200(飲食代別)<当日のみ>
★レジで『生存ハンドブック』を提示するかその場でお買い上げいただくと、¥800(飲食代別)<当日のみ>
Asagaya / Loft A
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/

By:kame /書いた日時:2009年 8月 1日 0時 48分 19秒
パスワード: 削除 修正 

スケジュール登録
名  前
電子メール
時  間 時  分 〜  時 
種  別
タイトル
場  所
内  容
パスワード