2009年1月17日(土曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のスケジュールスケジュール登録カレンダーへ戻るスケジュール一覧
登録済スケジュール

●講演・上映会/『パレスチナ1948 NAKBA』上映&トーク  時間: 12時 30分 〜 15時 30分  場所:Asagaya / Loft A

『パレスチナ1948 NAKBA』上映&トーク
★上映作品
『パレスチナ1948 NAKBA(ナクバ)』
監督/撮影/写真:広河隆一
配給:バイオタイド
ドキュメンタリー/131分/2008年/日本
★上映詳細
日時:1月17日(土)/31日(土)
開場:12時  開映:12時半
17日のトーク:志葉 玲×重信メイ(終了予定:15時半)
31日のトーク:未定。決まりしだいウェブで告知します
料金:前売1,000円/当日1,000円(ともに1ドリンク付き)
会場:Asagaya/Loft A
主催:pono2(ポノポノ) http://www.pono2.jp/
共催:Asagaya/Loft A  http://www.loft-prj.co.jp/lofta/

By:kame /書いた日時:2009年 1月 14日 11時 30分 42秒
パスワード: 削除 修正 

●講演・上映会/ピープルズ・プラン研究所 社会運動研究会 「私」と戦後日本の社会運動 第3章 第4回 自粛ムードの中で――反天皇制運動  時間: 14時 00分 〜 17時 00分  場所:ピープルズ・プラン研究所

*******************************************
ピープルズ・プラン研究所 社会運動研究会
「私」と戦後日本の社会運動 第3章
*******************************************

第4回 自粛ムードの中で――反天皇制運動
<発言者>高橋寿臣、桜井大子

日時:1月17日(土)14:00〜17:00
場所:ピープルズ・プラン研究所
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/tinyd1/index.php?id=5

参加費:
 会員/1,000円、非会員/1,200円
 貧乏人<自己申告制>/800円

※講座全体については、以下をご覧ください。
http://www.peoples-plan.org/jp/modules/open2008/index.php?content_id=2

http://list.jca.apc.org/public/aml/2009-January/022933.html

By:kame /書いた日時:2009年 1月 13日 15時 31分 48秒
パスワード: 削除 修正 

●集会・デモ/ガザ住民の殺戮に抗議するサイレント・ビジル  時間: 15時 00分 〜 17時 00分  場所:イスラエル大使館前

ガザ住民の殺戮に抗議するサイレント・ビジル
イスラエル軍は国連決議を無視してガザにおける無差別攻撃を続けています。
犠牲者はすでに1000人を突破しました。
イスラエルによる市民の虐殺、ガザ封鎖、パレスチナの占領に抗議し、
正義ある平和を要求して、スタンディング /座り込みを行います。
あなたの気持をあらわすメッセージをもって参加してください。
思いをともにする個人の集まりによる行動です。
短い時間でもいっしょに参加してくだされば幸いです。
日時:1月17日(土)15:00〜17:00
場所:イスラエル大使館前
Women in Black Tokyo
http://home.interlink.or.jp/~reflect/WIBTokyo/home.html

By:kame /書いた日時:2009年 1月 16日 23時 48分 35秒
パスワード: 削除 修正 

●講演・上映会/緊急集会 戦争反対―占領終結 ガザ攻撃に抗議する  時間: 18時 00分 〜 20時 00分  場所:HOWSホール

緊急集会
戦争反対――――――占領終結
ガザ攻撃に抗議する

イスラエルによるガザ攻撃が世界を驚かせ、震撼させています。おびただしい命が奪われ、暮らしが破壊されています。世界の平和団体が抗議の声をあげ、日本でも数々のアピールが出されています。下記の緊急集会を開催します。現代アラブ文学研究者の岡真理さん、ジャーナリストの小田切拓さんにお話していただきます。ぜひともご参加ください。

日時:1月17日(土)午後6時〜8時(開場5時30分)
会場:HOWSホール
http://www3.ocn.ne.jp/~hows/map.pdf
東京都文京区本郷3−38−10 さかえビル2階
 電話03−3818−2328
参加費:500円
講演:私たちに何ができるか  
   岡 真理さん(現代アラブ文学、京都大学准教授)
コメント:小田切拓(ジャーナリスト)
主催:平和力フォーラム
http://list.jca.apc.org/public/aml/2009-January/022724.html

By:kame /書いた日時:2009年 1月 8日 12時 9分 19秒
パスワード: 削除 修正 

スケジュール登録
名  前
電子メール
時  間 時  分 〜  時 
種  別
タイトル
場  所
内  容
パスワード