|
|
|
|
●講演・上映会/JVJAチベット報告会「写真と歴史が語る 隠されたチベット」 時間: 14時 00分 〜 17時 00分 場所:明治大学リバティータワー3F 1032教室
JVJAチベット報告会
「写真と歴史が語る 隠されたチベット」
〜チベットに魅せられた4人の視点〜
期日 2008年7月21日(月祝)
場所 明治大学リバティータワー3F 1032教室(定員280人)
時間 開場 13:30 開演 14:00〜17:00
資料代 1,000円
共催 現代史研究会 /日本ビジュアル・ジャーナリスト協会(JVJA)
お問い合せ JVJA事務局 090-6101-6113 office@jvja.net
※先着順に受付(予約は必要ありません。定員 280 名)
定員を超えた場合は会場収容人員の都合により、ご入場を制限いたします。あらかじめご了承ください。
会場までのアクセス
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
プログラム内容:(順番未定)
1、「チベット騒乱はなぜ起きたのか」野田雅也(フォトジャーナリスト)
2、「チベット・砕かれた仏の国」 野町和嘉(写真家)
3、「歴史からひも解くチベット、中国、モンゴルの関係」(仮題) 石濱裕美子(早稲田大学教授)
4、「チベット人の暮らしと文化」渡辺一枝(作家)
休憩と質疑応答あり
http://www.jvja.net/tibet.htm