2008年4月26日(土曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のスケジュールスケジュール登録カレンダーへ戻るスケジュール一覧
登録済スケジュール

●集会・デモ/在日ビルマ人4/26-27国民投票(在外投票)の説明と投票権を求め、在日ビルマ大使館前で抗議行動  時間: 08時 30分 〜 18時 00分  場所:在日ビルマ大使館前

在日ビルマ人4/26-27国民投票(在外投票)の説明と投票権を求め、在日ビルマ大使館前で抗議行動

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
在日ビルマ人民主化活動家
   投票権を求め、在日ビルマ大使館に要請書を提出 (東京)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4月22日(火)、在日ビルマ人共同行動実行委員会(JAC、在日ビルマ人の民主化運動団体31団体の連合体)は在日ビルマ大使館へ憲法草案の賛否を問う国民投票の在外投票に関する説明ならびに投票権付与を求め、要請書を提出しました。
民主化運動に関わらない一般の在日ビルマ人には在外投票の案内が手紙で郵送されています。

JACは大使館へ直接要請書を提出したいと希望していましたが、インターホンを何度ならしても全く反応はなく、要請書は大使館の郵便受ポストへ入れました。

大使館の対応を受けて、JACは4月26日(土)および27日(日)朝8時30分〜午後6時まで、在日ビルマ大使館前で投票権に関する大使館側の説明を求め抗議行動を行うことを決定しました。

日本のみなさまも、ぜひこの大使館/ビルマ軍事政権の姿に注目していただきますようお願いいたします。

http://groups.yahoo.co.jp/group/burmainfo/message/1265

By:kame /書いた日時:2008年 4月 24日 21時 22分 25秒
パスワード: 削除 修正 

●その他/でかパペット ワークショップ  時間: 11時 00分 〜  場所:新宿中央公園水の広場

でかパペット ワークショップ

メーデーデモに向けて「でかパペット」をいっしょに作りましょう。お昼でも食べながらゆるゆると。出来上がるのは人かもしれないし、人ではないかもしれない。まあお楽しみ。Viva la puppetistas!

集合場所:新宿中央公園水の広場
集合日時:4月26日(土) 11時
連絡先:「自由と生存のメーデー2008」実行委員会 03-3373-0180 (フリーター全般労働組合)

http://freeter-union.org/mayday/puppetista.html

By:kame /書いた日時:2008年 4月 21日 0時 37分 0秒
パスワード: 削除 修正 

●講演・上映会/難民の話を聴く会(「世界難民の日‘08東京集会」プレカンファレンス)  時間: 14時 00分 〜 16時 30分  場所:日本キリスト教会館 4階会議室

難民の話を聴く会(「世界難民の日‘08東京集会」プレカンファレンス)
日時 ; 4月26日 土曜日 14時 〜 16時30分
場所 ; 日本キリスト教会館 4階会議室 
「難民として生きてー 17年の軌跡」…証言  カハラド・ゴラビ氏
資料代:200円(資料コピー代のみ)
パーレビ王朝時代平和勲章を与えられた軍人ながら1979年に勃発したイランイスラム革命で追放され、紆余曲折を経て難民として日本に庇護を求め、最も長い仮放免状態にあった難民の一人、ゴラビ氏が長期収容、長期にわたる仮放免生活、緊急手術を経て在留資格が与えられるまでを証言。ゴラビ氏を囲んでお茶をいただきながら拝聴したいと考えている。
現在のイランに至った経緯、そして現代イランを知る機会。
http://members3.jcom.home.ne.jp/nankirensato/

By:kame /書いた日時:2008年 4月 6日 9時 45分 39秒
パスワード: 削除 修正 

スケジュール登録
名  前
電子メール
時  間 時  分 〜  時 
種  別
タイトル
場  所
内  容
パスワード