2008年7月9日(水曜日 )  
前の日次の日→/ 今日のスケジュールスケジュール登録カレンダーへ戻るスケジュール一覧
登録済スケジュール

●集会・デモ/ナイキジャパン本社申し入れ行動  時間: 11時 00分 〜  場所:天王洲公園

渋谷・宮下公園のナイキ公園化計画に反対の声を!
7/9ナイキジャパンに対する申し入れ行動へご参加を!

ナイキジャパン本社申し入れ行動
7/9(水)午前11時 天王洲公園集合(臨海線天王洲アイル駅出口Bを出たところ)

【呼びかけ団体】
みんなの宮下公園をナイキ化計画から守る会
渋谷・野宿者の生活と居住権をかちとる自由連合(のじれん)
都庁行動を闘う全都野宿労働者実行委員会(全都実)

http://minnanokouenn.blogspot.com/2008/07/79.html

By:kame /書いた日時:2008年 7月 3日 19時 14分 35秒
パスワード: 削除 修正 

●講演・上映会/便所で寿司が食えるか!徹底討論!!築地市場移転問題  時間: 19時 30分 〜  場所:Asagaya / Loft A

便所で寿司が食えるか!徹底討論!!築地市場移転問題
〜移転で得るもの、失うのもの〜
前例のない土壌汚染の広がりを見せる豊洲新市場予定地。今度は環境基準の4万3000倍ものベンゼンによる汚染が明らかに。ある築地市場関係者は思わず叫んだそうだ。「便所で寿司が食えるか!」と。
そう、魚河岸が豊洲に移転されるということは、「便所」から魚が食卓に届くようになるということなのだ。都が計画する「対策」で、いかにリスクが軽減されようとも、「便所」から届くものを、私たちは果たして喜んで食べられるだろうか。築地市場の豊洲への移転で、私たち都民・消費者は、いったい何を得、何を失うのかを考える。
【出演】
吉村英二(日本消費者連盟)
野末誠(築地仲卸、市場を考える会)
小坂和輝(中央区議会議員)
森田釣竿船長(漁港)
ほか交渉中
OPEN18:30 / START19:30
¥1,000(飲食代別)<当日券のみ>
http://www.loft-prj.co.jp/lofta/

By:kame /書いた日時:2008年 6月 24日 15時 27分 49秒
パスワード: 削除 修正 

スケジュール登録
名  前
電子メール
時  間 時  分 〜  時 
種  別
タイトル
場  所
内  容
パスワード